SoundBlasterとSATAケーブル 
SBが余ったと言うことだったので「欲しい!」と言ったら本当に送ってもらえました



配達の時にこの名前を言われたときは吹くしかないから困るwwwwwwwwwww誰だよwwwwwwwwww
配達の人も困ってたwwwwww


そして中身



この5インチベイのIOパネルを結構中古で見るのだけど「買うほどじゃないなー」と思っていつもスルーしていたけど、ちょっとどんな感じなのか気になってたんですよね


今あるSBコレクション




左中央が今回来たLiveで型番はCT4760。左上が色々問題があったCT4620で左下がまた別の人からもらったLive 5.1、右上が3.3Vの欠きがあるのでML用に買ったCT4870で右中央がその前までMLで使ってたLive 24Bitで、右下が今メインで使ってるSoundblaster Audigy。
このうち24Bitは例のKXドライバが使えないのであまり使う価値がない。そしてAudigyは1394がついていたりLiveよりDSPを多くロードできたりするので気に入ってる。重低音も一番割れずに強く出力できる。

少なくともRealなんちゃらやらSoundMaxやらのオンボよりは厚みのある音が出るように思える。



そしてついてきたCD。無駄に多い。


試しにApps CDをインスコしてみたのだけど、どうやら本家のSBドライバが入っていないと起動できないらしく、Kxでは無理だった。
しかし、さすがに2000前頃のアプリになると今使う価値もないかなぁと言うのが正直なところ。
ってかもう2000年から9年も経つのか…


そして一番気になっていた5インチベイのIOパネル。メインマシンのはもうアンプを通しているのでサブマシンに繋いでみた。



白いベゼルが浮いてるような気がするのは多分気のせい

Kxを入れると、どうやらこれはHeadphone・amp;#124;ートにバインドされる様子。今までこの・amp;#124;ートなんなんだろうと思っていたのだけどこれ用だったのか…。

ちなみにこれ、標準タイプのジャックなので変換アダプタかませないとミニジャックの一般的なイヤホンは刺さらない。


使ってみた感じ、ホワイトノイズが入るわけでもなく普通に使えた。音を大きくしても割れずに出る。
だがマイクのジャックは謎だ。どうやっても音が入らない。Kxドライバが悪いのか、IOの調子が悪いのか…。後ろのジャックは使えるので問題ないと言えば無いのだけど…。

安定してKxが動いてるので不満はないのだけど、欲を言えば1394のついているのが欲しかったと言うところだろうか。


そして前の前のエントリで書いたSATAケーブル問題。何が問題かというとコネクタによって使う幅が違うのだ。






コンパクトなものもあれば大型のものもあり、大型のものだとケースパネルに干渉してしまう。



灰色のケーブルが前回断線したケーブルなのだが、パネルを閉める際にはもっときついΦになる。その結果、どうやら根本が断線したらしい。


このケース、HDDのサイドに8mmファンがつくのだけど、そのファンの分もっと奥にHDDを寄せて欲しかった。




蛇足でずいぶん前にちぎれたSATAケーブル。中身の線はこんなにも細いので断線しても仕方ないね。

ものは大切に扱いましょう。

[ 1 コメント ] ( 2034 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 2.9 / 1327 )  |  
ウルトラ死にたい 
バイトのシフトは昨日休みで今日入ってると思ってたら逆だった
月曜休みで火曜出勤は来週でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


BlackTrackなんかいじってる場合じゃなかったのに何やってるんだ俺

店長、シフト表をメールで送ってください…

さて、謝罪の電話を店長にする仕事が始まるお…………

[ 2 コメント ] ( 1175 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  関連するリンク  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 2.9 / 1309 )  |  
あ…ありのまま今起きたことを話すぜ! 
手遅れになってからでは遅いと思って500Gハード(WD製)を別のハード(海門製だけど例のリストには含まれてなかったやつ)へ同期させてたのだけど、なぜか完了まで18時間と異常に遅く、計ってみたら読み書き3MB/secしか出ていなかった。

そして色々検証してみると、どうも同期先の海門製のハードが異常に遅いようだった。
しかもただ遅いわけではなく、たとえばファイル同期中に別の窓でファイル一覧を表示させると両方ともストールするというヤバさ。

これはまさか…と思ったけど、このハードはほとんどアイドリングで書き込みをしていないので、まだ別の理由があるのではないかと思ってケースを開けてみた。
すると横がっちゃんケースの構造上の関係で、SATAケーブルがL型コネクタではないのにかなり無理な形でL型に曲がっていた。サイドパネル閉めるときに無理矢理曲げたんだろうな…

このケーブルが断線してるのではないかと思って未開封のSATAケーブルに変えてみると…なんと普通に動いた。しっかりと60MB/sec出ている。


SATAケーブルは大切に扱わないと結構簡単に断線するみたいだ…

[ コメントを書く ] ( 1083 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 2.9 / 1276 )  |  
BackTrack 
がすばらしく使える。万人向けではないが、少なくとも俺にはUbuntuよりも使えると思った。

CDからも実行できるのだけど、一々CDを持ち歩くのも面・amp;#124;なので
http://kin.calvin.free.fr/blog/?p=16
ここを参照してノートPCのHDDにインスコしてLiloの設定をいじってXPとデュアルブートな環境を作ってみた。


今までLinuxで無線LANを認識した試しがなかったので初めてWLANを認識したときは感動したw
初期状態では日本語を表示できるフォントが入っていないのでM+Fontをインスコしてみた。


デフォルトではCUIのみだけど、しっかりXも入っている。

xconf;kdmを立ち上げてみたところ




VNCも最初から入っているのでこれなら普通にメインでも使っていけると思う。

しかしNoobな俺はまだまだこれを使いこなせていないという…


[ コメントを書く ] ( 1166 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 2.9 / 1355 )  |  
Z Drive 
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20090304039/

やべえwwwwwwほしいが初値いくらで出るんだこれwwww


[ 1 コメント ] ( 1163 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1352 )  |  

<<最初へ <戻る | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 進む> 最後へ>>