検証中、HyperV ServerというかWindows serverのCoreが苦行過ぎて114514回ゲロを吐きキーボードがゲロまみれになりました。もう一回やれと言ったら多分忘れてるのでメモ

Microsoft Clustering Serviceを利用するにはADが必要なので、Linux上でのSamba4の構築を含みます。

また、Clustering Shared Volume(CSV)を利用するのにiSCSIボリュームがいるので、targetもインストールします。使い慣れているだけなので、他にiSCSI TargetがあればそちらでOKです。

 

設定手順

必要な物のダウンロード

HyperV Serverのダウンロード

https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-hyper-v-server-2016

MSアカウントでよしなに登録してダウンロードします。

Microsoft Remote Server Administration Tools (RSAT)のダウンロード

HyperV manager、Failover Cluster Manager、AD Managerなど、諸々の管理にGUIが使いたい人向けです。このツールをインストールするマシンは、このあとにSamba4で作成するMSCSと同じドメインに所属している必要があります。Windows serverがあれば、機能の追加から追加可能です。

参考:https://wiki.samba.org/index.php/Installing_RSAT

Samba4のセットアップ

Debian8をベースに行います。検証環境は下記で行いました。

root@debian:~# lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID: Debian
Description:    Debian GNU/Linux 8.6 (jessie)
Release:        8.6
Codename:       jessie

apt-getでSamba4と取り巻きをインストール

以下のコマンドでインストールしていきます。

root@debian:~# apt-get install samba winbind krb5-user

 

samba-tool domain provision でドメインを作っていく

https://wiki.samba.org/index.php/Setting_up_Samba_as_an_Active_Directory_Domain_Controller#Provisioning_a_Samba_Active_Directory

を参照してsamba-tool domain provision を行い、よしなに内容を入力する

root@debian:~# samba-tool domain provision  --use-rfc2307
※入力時の内容が流れてしまったので正確ではない

Realm [dev.lan]: dev.lan
 Domain [dev]: dev
 Server Role (dc, member, standalone) [dc]: dc
 DNS backend (SAMBA_INTERNAL, BIND9_FLATFILE, BIND9_DLZ, NONE) [SAMBA_INTERNAL]: SAMBA_INTERNAL
 DNS forwarder IP address (write 'none' to disable forwarding) [10.99.0.1]: 8.8.8.8
Administrator password: Passw0rd
Retype password: Passw0rd

出来上がった内容がこちら

root@debian:~# cat /etc/samba/smb.conf
# Global parameters
[global]
        workgroup = DEV
        realm = DEV.LAN
        netbios name = DEBIAN
        server role = active directory domain controller
        dns forwarder = 8.8.8.8
        idmap_ldb:use rfc2307 = yes
[netlogon]
        path = /var/lib/samba/sysvol/dev.lan/scripts
        read only = No
[sysvol]
        path = /var/lib/samba/sysvol
        read only = No

hostsとresolv.confの編集

root@debian:~# vi /etc/resolv.conf
domain dev.lan ※今回作成したRealm名を追記
nameserver 8.8.8.8
nameserver 8.8.4.4

root@debian:~# vi /etc/hosts
127.0.0.1       localhost
127.0.1.1       debian
192.168.1.111 dev.lan dev ※自分のローカルアドレスとロングホスト、ショートホストを追記

 

SAMBA_INTERNALなDNSが動いているか確認

自分に対してnslookupなどを行い、DNSが動いているか確認します。

※53番でリッスンしているか確認
root@debian:~# netstat -nap|grep :53
tcp        0      0 0.0.0.0:53              0.0.0.0:*               LISTEN      924/samba
tcp6       0      0 :::53                   :::*                    LISTEN      924/samba
udp        0      0 0.0.0.0:53              0.0.0.0:*                           924/samba
udp6       0      0 :::53                   :::*                                924/samba

※自分に対してクエリを投げる
root@debian:~# nslookup debian.dev.lan localhost
Server:         localhost
Address:        ::1#53
Name:   debian.dev.lan
Address: 192.168.1.111 ←帰ってくればOK

 

クライアントPCをADに参加させてみる

HyperV Serverを参加させる前に、GUIからADの設定をするため、クライアントPCをドメインに参加させ、動くか確認します。

DNSをSambaに向ける

DNSサーバに今回作成したADを指定します

その後、Windows8以降であればWin+X→Yでシステムを表示させ、システムの詳細設定→システムのプロパティ→コンピュータ名→変更 から、PC名の変更(任意)とドメインに今回作成したドメインを指定します。

その後、ようこそと表示されたらOKです。再起動後、今回作成したドメイン\Administratorでログインできるか確認します。

ADのユーザなどが取得できるか確認してみる

RSATをインストールしたら、「Active Directoryユーザとコンピュータ」を起動します。紛らわしいですが、「Active Directory管理センター」の方ではないので注意してください。

その後、Computersあたりを開き、今回接続したマシンが追加されていることを確認してください。(ハードコピーはこの手順と書いているときが前後しているので参考です。)

HyperV Serverの初期セットアップ

まずはインストールします。特に迷うことはないと思います。

Optional:USBにvhdxファイルを置いてそこから起動する

http://terrytlslau.tls1.cc/2014/01/installing-hyper-v-server-2012-r2-to.html

↑非常にわかりやすく、かつ2016でも使えました。

インストールが完了後、下記を実行します。

 

sconfig(青い画面の窓) で9を選択し、日付を合わせる ※サーバ、クライアント、仮想ホストで日付と時間があっていないと色々こける

2を選択しPC名を変更する

再起動

8を選択し、DNSにADを向ける。必要に応じてIPも固定する。

1を選択し、ADに参加

再起動

7を選択し、リモデを有効にする

sconfigの後ろにあるコマンドプロンプトにpowershellとうちこみ、Powershellを立ち上げる

Set-NetFirewallProfile -Profile Domain,Public,Private -Enabled False をPowershellから実行し、FWを無効化

※netshからやる場合、 netsh advfirewall set allprofiles state off でも同様

Hyper-V Managerで接続してみる

ここまで来ると、取りあえず単体のHyper-V Managerから接続できるようになるはずです。

RSATを入れたマシンに、「ドメインのユーザ」でログイン

RSATを入れたマシンに、RDP等からログインします。この際に、ログインするアカウントはAdministratorsにいるdomain\userを指定してください。

特に作っていなければdomain\administratorでログインします。

Hyper-V Managerを起動

ADマネージャのあるフォルダにHyper-V Managerがあるので、それを起動します。

起動後、右ペインからサーバに接続をクリックし、「別のコンピュータ」から上記でセットアップしたマシンのホスト名を入れます。

正しく設定されていれば、ログインしているアカウントの認証情報を利用して接続できるはずです。

つづく

 

 

 

 

You may also want to use visual panels to communicate related information, tips or things users need to be aware of.

Related articles

Related articles appear here based on the labels you select. Click to edit the macro and add or change labels.

Related issues