だが、どこを見てもアンプは大体2-4万は必須。オーディオの世界は天井を見ればどこまでも上のある世界だから上を見ればきりがない。というかそれだけの差を聞き分けられる耳がないし聴くジャンルがこんなだから、必ずしも高いものがこのジャンルに向いているとも限らない。よくある「高音だけきれいに出してきれいに見せてる」ようなものは却下だ。
散々見て色々悩んだ結果「分解すれば接触不良くらいなら直せるんじゃないか」という結論に達した。
家に帰り早速分解開始。分解してどこに何の信号が流れてるかを調べる
大体どこに何が流れているのかはわかったものの、「ヘッドフォンを挿すとスピーカー出力がオフになる」というギミックの仕組みを探すのに結構時間がかかってしまった。
そして色々やった結果
スピーカー出力は自分で銅線をショートさせてオンにする方法にした。手元に何もなかったのでむき出しだけど、そのうちスイッチでもつけようと思っている。
テストでは問題なかったものの、設置したらなぜか右側のスピーカーだけ常に出力されてしまう。これは内部で配線がショートしてる予感…。ヘッドフォン出力はノイズも入らずにバスが効いた状態でちゃんと出力できているので、とりあえず不必要なときはスピーカーの線をはずせばいいものの、納得いかない。近々また蓋開けて配線しなおすか…。
[ 4 コメント ] ( 1448 回表示 ) | このエントリーのURL | ( 3 / 1631 ) | ツイート
<<最初へ <戻る | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 進む> 最後へ>>