【その他】Interopいってきました 
 去年から行き始めたInteropですが、今年は勉強会の人たちと回りました。いくつか印象的だった物をピックアップしてみます。


 まずはあのルーターによるOpenFlowネットワークです。安価な機器でOpenFlowを動かそう!と言うコンセプトで、居酒屋でハンズオンしたアレです。僕は会場で無線LAN親機が文鎮になりましたがw




詳細
http://www.srchack.org/article.php?stor ... 6101451498

制作したSRCHACKさんはなんとNEC賞を受賞しました。拍手!お肉おごって!


 次の物はNTPでおなじみNICTの作ったダイダロスです。不正なIPにパケットが飛ぶと警の文字がでるのですが、明らかに攻殻を意識して作られてますw




 画面にタチコマが来てもおかしくないです。



 その次に、Mellanoxのスイッチ、SX1024SX1036です。下の長い方がSX1036ですが、なんと40GなIFを36ポートも持っています。




※ご自由にお取りくださいというのはパンフレットのことでスイッチのことではありませんw

 最初見たときはInfiniBandかと思いましたが、SFP+とQSFPインターフェースでした。そして、試しに値段をきいてみたのですが値段をいってくれませんでした。買える額ではないということですね。



 最後に、自宅においてもワインセラーとしてごまかせると評判なAPCのモダンなイケメンラックです。
 


 扉の中を見て分かるとおり、消音材が詰まっているのでかなり静からしいです。これなら家庭を持っている方でも自宅においてうるさいといわれなくて済みますね。ちなみに24Uで参考価格60万円だそうです。

 やはり、こういった最新の機器を見るとハァハァしますね。来年も行こうと思います。

[ 2 コメント ] ( 1595 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3.1 / 1907 )  |  
【Network】World IPv6 Launchに便乗してみた 
 去年に全世界でIPv6の接続性を一時的にテストするIPv6Dayがありましたが、今年は6/6日からGoogleなどが恒久的にIPv6に対応するWorld IPv6 Launchがあり、本格的なIPv6移行が始まりました。
 それ以前からグローバルなIPv6接続のテストは個人的にしていたので、これを契機にAAAAレコードを追加してみました。v6でアクセスすると若干ブログが変わります。時間が取れていないので大したネタは仕込んでいませんが。
 ちなみに現在はいつもお世話になっているHEトンネルを利用していますが、さっさとネイティブなv6環境に移行したいです。

 上のルーターは仮想マシン内にあるpfsenseです。v6でのアクセスログはこんな感じです。



 試用した感じでは特にトラブルはでなかったので人柱的に導入してみました。

 ただ、現在問題が二点あります。一点目はうちの環境からだとトンネルまでに100-140msのレイテンシがあるので、v4ネイティブと比べると若干レスポンスが悪くなると言う点で、もう一点はトンネルを利用しているのであまり帯域を使うことが出来ない、と言う点です。

 フレッツネクストに移行すればv6環境でのみ1GbitでWANを使えるので、これを機にネクストへ移行しようか悩んでます…

[ コメントを書く ] ( 1147 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1690 )  |  
【勉強会】自宅ラック勉強会 VoIP系へ行ってきました 


先週土曜日に自宅ラック勉強会へ行ってきました。2エントリ前にも自宅ラック勉強会のことについて書いてるので「お前どんだけ自宅ラック勉強会好きなんだよ」と言われるかもしれないですね。実際一番面白い勉強会だと思いますが、それ以上に頻度が異常だと思います。いいぞもっとやr

今回の目標
・Asteriskを入れてみよう
・内線で電話してみよう
・Asterisk同士を繋いでみよう

そうして各々が持ってきたVoIP電話機(電話機の1台や2台持ってるのが普通という)を手探りでAsteriskに繋いでいました。




自分の結果としては、サーバーを入れて内線をかけよう、というのはもうすでに家で出来ていたのですが、会場にサーバーを持ってくるのを忘れてしまったので電話機(P123S)を設定していろんなサーバーに繋いで遊んでいました。

自宅では光電話にRegist出来ているのですがextension.confがよく分かっていないため外線に出て行けず…。Asterisk側でも sip show peersをすると確かにつながっているのですが…。



結果はアレですが、今までVoIPが何か、どういう仕組みで動いているのか、というのに興味がなかったのですが、実際に動き始めると色々楽しくなり、興味が湧いてきました。近々Cisco 7970でも買おうかなあと思います。

自宅ラック勉強会は様々な刺激が受けられるのでとても有意義だと思います。時間内に終わらず、大体毎回宿題を抱えて帰る事になっていますが…。そして宿題が山積していくという。

とにかく、次回も参加しようと思います。


[ コメントを書く ] ( 1540 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1947 )  |  
【HW】Firebox Core 550eをばらしてみた 
 アキバでFirebox Core 550eを拾ってきて、それにpfsenseを入れるついでに分解してみたのでハードウェアについてレビューしてみます。今更感ありますが。最初は1日分で済ませるつもりだったのですが、3日くらいずっといじって色々あったので中々に長いです。


もっと読む...

[ コメントを書く ] ( 2085 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1568 )  |  
【勉強会】自宅ラック勉強会に行ってきました 


 NDA必至な自宅ラック勉強会4.0に行ってきました。いつもお世話になっているので、何か出来ることがあれば手伝いをしたかったので11時半くらいから現地に集合して、L0-L1レイヤな作業をしていました。

 使用された機器群




 知っている人は知っている(というか極一部しか知らない)Planexの二重橋もありましたが、使われることはありませんでしたw

 設定している様子










 勉強会本編の内容はかけませんが、とても為になりました。ただ、やはり大人数でハンズオンするとなると色々な問題がでるのは避けられないというか、はやり大変だと思いました。もっとフォローできればよかったのですが…。

 次回のVoIP勉強会は補欠扱いなので参加できるか分かりませんが、出来たら行きたいなあと思います。

[ コメントを書く ] ( 978 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1749 )  |  

<<最初へ <戻る | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 進む> 最後へ>>