ちょw 
http://web116.jp/ced/support/version/br ... /pr_200ne/
使っているONU兼ルータのFWがUpdateされていたのであげてみた

そしてスコア




前までは60位だったのにwwwwwwwwwwはええwwwwwwwwww

時間が時間なだけに相手の帯域が空いていたのかもしれないけれど、これほど出るとはw

しかしGibなWAN回線とっととこないかな…

[ コメントを書く ] ( 1300 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1830 )  |  
GR-2000 2S ハードウェア編 
twittererのkawataso氏にGR2000-2Sをもらってきました。
新宿から15Kgもあるこれを抱えての運搬はかなり疲れた…
まぁ、フルタワーケースを秋葉原から運んだ時に比べたらまだましだけどね。

これは何?と言うと業務用のルーターです。リンク速度は10/100BaseTXで、残念ながらGibEには対応していないようです。1000BaseLXとかSXに対応するモジュールもあるらしいけどそもそもファイバーなんてまずNICがないw
秋葉原のジャンク屋にはあるけどw


外見は1Uのラックサーバーとほぼ同じ。結構前の機種なのでとりあえず埃だけでも飛ばしてあげようと分解してみた。



大きさの比較
ちなみにATX規格です





ねじを外すと謎のボードが。これがルータの演算部本体なのか、それともCPUアクセラレータなのかは分からないです
CPUのソケットにはSocket7と書いてあり、チップセットはali m1531、メモリはPC-100のNoECCメモリの様子。
この手のパーツは秋葉原のジャンク屋でよく見るけど、やっぱりこういう製品に使われてたのか…
一応PCI規格ではあるけど、これって普通のPCに刺したらどうなるの?
やってみたいけど、多分このケーブルを繋がないとPCIからの電源供給では足りない予感が。



Confファイルはメモリースロットに保存される様子。抜いてみると普通のPCカードの規格だったので、ノートPCに刺してみたところ6MBのリムーバブルディスクとして認識された.




ベランダに出し、ブロアーで埃を飛ばしたら電源投入。起動には成功した。
ワットチェッカーによると、アイドル時消費電力は71W。ML115と同じくらい。
ちなみに冷却ファンが4つついているので結構な音がするもののUltraKazeに慣れた俺に隙はなかった。


起動を確認したらいざ設定、と思ったのだけどマニュアルの量が半端ない。



広辞苑と同じ厚さw

設定にはシリアルケーブル必須かと思ったけど、どうやらEtherからWEBブラウザやTelnetで出来る様子。助かった。


しかし、部屋の片付けやこの本体の移動などで非常に疲れたので今回はここまで。
明日から日曜まで家に帰って来れないので本格的にいじるのはもっと後になりそう。

*追記
初期設定にはやはりRS232Cケーブルによるログインが必要らしい。232ケーブルなんてないですよ…

これは買ってこないと…

[ コメントを書く ] ( 1273 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1705 )  |  
誕生日らしいです 
いつの間にか十代が終了してしまいました。ただいま、多分誰もが感じるであろう「大人になりたくない病」真っ最中です。自分の無知さに絶望するね!
あぁ、もっとうまい生き方も出来ただろうに…。


…部屋に引き籠もっていると心が荒むからよくない
後悔先に立たず、と言うしこんなことを言っても仕方ないね!


さて、これで晴れてお酒デビューできたのでまた機会があればたしなむ程度に飲み会をしたいなー、と思う今日この頃です

[ 2 コメント ] ( 1309 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3 / 1496 )  |  
最近のまとめ 
ここ一週間で増えたものまとめ



何かと小さいモニタがあったら便利だと思い15インチのモニタを買いました。
SAMSUNG SyncMaster 152T。かなり薄くてその上一般的なモニタに比べて軽いため、OCテストやサーバーのご機嫌を伺うときに結構便利です。
なにげにVESAのマウント・amp;#124;イントや入力にDVIとDsubの両方がついてていい感じ。

中央にドットかけがあるらしく、中古で1980円でした。ドットかけは正直分からないしメインに使うわけではないので全く問題ないかと

----------------------------




MSIの945GCM5-F V2が1680円だったので買ってみた。FSB1333に対応しているとのことだったのでCore2のE8x00シリーズが載る=45nプロセッサも大丈夫 だと思いE5200を乗せて組もうという魂胆だったのだけど、E5200を乗せても6*200でしか動かず。
…そう、FSB1333なE6750とか6850の存在をすっかり忘れていた。
Intel speed stepが動いているのかと思いこれを無効にしても効果なし、CPUの倍率はいじれないという詰み。どうしようもない。
ただ、E1400は定格の2GHzで動いたため65nプロセッサには対応している様子。

これに対し以前のジャンクのECSボードはBIOSを上げると正しく動いてくれた。なんか怒られたけど特に問題なかった。


もうここで俺の中ではECS>>>>>MSIの公式ができあがってしまった。


さて、これどうしようかw



----------------------------




知る人ぞ知るHappy hacking keyboadのLiteが1000円で売っていたため買ってみた。中古らしいけど全く使われた形跡がないw
多分外装破損とかそんな理由?








英語配列のためUnix/linuxで使いやすい。日本語キーボードで初めてLinuxをさわったとき「=ってどこ押せばいいんだよwwwww」となったのもいい思い出。
F1等のファンクションキーをFn+1等で入力するため大きさはかなり小さい。しかし、この仕様のため慣れるまでかなり手間取ってしまう。
あと矢印キーをFn+特定のキー でやるのも不便。どうせならViみたいにHJKLにして欲しかった。プログラマな人から言うとキーから手を離さないでカーソルを動かせるから便利なんだろうけどね。
まぁ、とにかく変態仕様なんです><

----------------------------




そういえば、昨日秋葉原で祭りがあった。人大杉吹いた



そのおかげで中通りが久々にホコ天になってました。



懐かしい感じがしたw

ほとんど裏通りしか歩かないような人なので中央通りはあまり関係ないけど、ホコ天は復活してくれないかと願ってます。


----------------------------





と、HHKに慣れるためにまとめてみました。うーん、これになれると普通のキーボードが使えなくなると言うのも分かるような気がする。タッチは良好。

カーソルの動かし方さえ慣れれば勝ちなんだけど…


[ コメントを書く ] ( 990 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 3.1 / 1132 )  |  
Corsair 
色々試して疲れたので書きたいことは箇条書きで。

・アキバのじゃんじゃん亭いってきた!
・何故かCorsairのDDR2 800メモリが4Gで4000円で売ってたからIYHした!
・ついでに笊のCPUクーラーも買ってきた!


・例によって狐マザーにつけて色々試してみた






き、きめえ…w

試行錯誤した結果、安定稼働は550MHz@5-5-5-15,電圧2.5V(DDR読みで1100MHz)が限界だった。


メモリのクロックを上げるとそれに伴ってNBの電圧も盛らないと安定しなかった。

960MHzでCASレイテンシを6-6-6-18にしないと安定しないElixirよりは(当たり前だけど)耐性があった。

これをメインマシンに積みたいのだけど、もうすでにElixirが8G乗ってるんだよな…
メインマシンに乗ってるのを全部外してもいいんだけど、RAMDISKしてOS管轄外の5GはFrapsのTempとして割り当ててあるからこれ外すとちょっと不便なんだよな…

ああ、つまりもう4G買ってくればいいんですね!







定価で買うと結構高いんだよなこれ…
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



少し前に手に入れたPatriotのメモリも試してみたけど、520(DDR1040)MHzまでしか上げられませんでした。



ちなみにコスパを考えた上で多分一番おいしいのはUmaxのPulserで、1.9Vで500(1000)MHzまでいけます。まぁPulserに関しては全然試してないのでどこまで行けるか分からないけどね。


しかしこのP35Aはがんばるよな…値段がかなり安い上にそこまでOCer向けマザーではないのにここまでいけるとは。
Foxconnの上位マザーが欲しいです

[ 1 コメント ] ( 949 回表示 )   |  このエントリーのURL  |  $star_image$star_image$star_image$star_image$star_image ( 2.9 / 1435 )  |  

<<最初へ <戻る | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 進む> 最後へ>>